
--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009年05月20日 (水) | 編集 |


昨日は一息。
とはいえ、懸案事項は結構あるので、今日案件ボードを書き直す予定。
元々幼少の砌から記憶力がない。
外付けの装置がないと成立しない。
パソコンの発達は、分厚いノートの軽量化という画期的なものだった。
社会に出てから、結構忙しい時期へ突入して、能率手帳がどんどんでかくなって、何時でも机にはボードが立てかけてあって、ポストイットが山盛り。
今はそれほどスケジュールで動いてはいないので、革製のバインデックスに能率手帳レフィル。
このこのところ、100均で調達してきたホワイトボードを三枚、パソコンの右横に立て並べて使っている。
お客さんの方からは見えないように。
漢検で喧しい昨今、漢字の書き取りはトラウマ以外の何者でもない。
あの親父達が、その元だった訳ね。
英語の成績が悪いのも、絶対、記憶力のせいだ。
でもなあ、翻訳された本一冊は覚えられるのだ。
たぶんテキストは壊滅的で、ヴィジュアルならいける。
大事なのは自分の特製を見極める事なんだろうな。
画一的な漢検は大嫌い・・・。
あの親子の顔を見ながら、ついでに、消毒アルコールを通販で発注しながら、そんな事を考えていた。
スポンサーサイト
| ホーム |